『第6回環境再生活動事例発表会(福島):2014/12/7(日)』にて、『郡山市逢瀬町の母ちゃんズによる里山料理』を提供しました。手鞠ずし、巻きずし、キャベツ餅、きなこ餅、野菜汁などなど、豪華なメニューです。
盛り付けにも気をつかってます。ステキでしょ!!


参加者の皆さんには、目でも・口でも楽しんでもらえたのではないでしょうか。
稲葉 修氏(南相馬市博物館)の「震災からの復興」に関する基調講演をはじめ、学生・NPO法人・地域協議会・除染事業者など、多様な分野からの発表を楽しめました。
文京学院大学中山ゼミの学生には「逢瀬での農家民泊の取組み」を発表してもらいました。
その他にも、WiZ 国際情報工科大学校 放射線工学科・日本大学工学部 RISM・郡山女子大学といつもお世話になっている学生たちの発表もあり、素晴らしい発表会でした。
